12月, 2017年
12月2日 ネット活用研修会
2017-12-02
党所属議員、青年局、女性局、青年部・学生部、秘書、愛政塾生ら90名を超える参加をいただき、自民党愛知県連広報委員会主催(西川ひさし名古屋市議:ネット研修PT座長)のネット活用研修会を実施。
第1部では、党本部広報本部の浅見好貴氏による「ネット選挙分析とSNS活用術(Facebook 、Twitter 、LINE など)のプレゼンテーション。第2部は、選挙プランナーの三浦博史氏による「総選挙の総括とメディアトレーニング」について講演を行いました。
効果的な広報戦術としては、有権者目線によるSNS発信の積み重ねが重要であり、またメディア対応では、意識的な声や表情によるメッセージ(メラビアンの法則)で好感を保つことで、新たな共感が生まれ感動を呼び、投票行動として実際に表れています。
ネットでもリアルにおいても、言葉や表現の誤解から生じる炎上・拡散リスクなどの一面もありますが、これまで声が届かなかった10代の若い世代へアプローチする努力も政党の役割であります。
コミュニケーション能力の必要性をますます感じさせる内容でした。